シニア層向け新事業とシニア層の声
随分前、シニア層に詳しい友達と
「年を取ったら色々なことが出来なくなるよねー。
今の内からいろいろやらなくちゃね」
という話をしながらご飯を食べていたら、
隣の席で食事をしていらしたおばあちゃまに
「あなた、年を取ってもそんなに悲観的にならないで。
年を取るということは、そこまで悪いものではないわ」と
声を掛けられてしまった。
当たり前に年を取る事、出来なくなることを受け入れて、不安も不満も消化する。
それが一種の「大人力」なのかもしれないな、と、おばあちゃまと話して思った。
エイジングにアンチするのは、まだ若いうちで、反抗するだけの元気がある。
アンチできなくなると、受け入れるしかない。アクセプトエイジング。
| 固定リンク
「01.シニア向けビジネス指南」カテゴリの記事
- シニア層向け新事業とシニア層の声(2012.03.07)
- 年を取ったな、と感じる5つのシーン(2012.02.29)
- シニア層と心のハードル(2012.02.23)
- 2012年のシニアビジネス展望(2012.01.05)
- シニア層と口コミの法則(2011.12.02)