« 行く年くる年 | トップページ | 前例なし人生 »

パソコン上達の王道

「どうやったらパソコンがもっと上手になるの?」と聞かれる。

今まで、色々な方を見ていて、パソコン上達の王道は2つ。

・仕事でどうーしても使わなくちゃいけない
・恋愛

なにもかも、解り始めると楽しいのだが、解り始める前にくじけてしまうのが人の常。
仕事で使う場合には苦しくても使わざるを得ないし、そしてある日解るようになると人生が晴れる(ような感じ)

定年退職した人には仕事がないじゃん!と言われそうですが、実際そのとおり、ただ、ご主人の仕事を手伝うようになった、町内会の仕事をするようになった、など、求められる事を一つ一つ、苦しくても出来るようになって来ると、人はパソコンが楽しくなり、学ぶ事が楽しくなるともっと上達する。

そういう人の目って、本当に美しい。

実例を挙げると、Sさんは定年退職後に再就職しているのだが、再就職メンバーの中でも少しパソコンが使えるほうだったのでどんどん仕事を任されて、今では再就職メンバーの中での出世頭である。
一方、現役のTさんはどうにか人に聞きながらその場でしのいでしまうので、自分自身は出来ないままである。
Sさんは益々上達するし、Tさんは自分はパソコンを使えないと思い込んだまま定年を迎えるだろう。

苦しい時を「やらなきゃいけない」場合に、その後に上達が見えて世界が輝く(といったらオーバーかな)
だから、どうしても逃げられない仕事の場合は、必ずその先に光が見える。

そしてもう一つが、恋愛。
これはすごいですよ。
お宅のお母様なり、お父さまなりが突然パソコンが上達して、仕事も関係ないのに、と思ったら心の中でプチ恋愛、いや、すでにプチではないかもしれませんが、恋をしている可能性があります。

大学4年の時に(ここにも書いたかも知れませんが:就職氷河期っこなので、不景気中の事)、景気回復・内需拡大のために、日本国民が恋をすればいいのではと突然思いついて、「日本列島恋愛計画」と銘打っただけで何もしていない計画があるのですが、

恋をするとすごいですねー。

それは目が合ってドキドキで十分なんです。芸能人に対する恋でも問題ありません。

失楽園とか、ドロドロはちょっと苦手です。平和が好きなので。ビバ平和。

西武の岸君が画面に映っていて、思わず嬉しくなって、ネットで西武ライオンズのページをくまなく見てしまうような、そんな感じです。

そう、それが上達の道なのです。
書を捨てよ!街へ出よ!恋をせよ!命(残り)短し、恋せよシニア!

なのである。

とはシニアの皆さんには言えなくて、「ネットでお友だち作ると楽しくてパソコン上達しますよ」くらいでやんわりとくるんでしまうのですが。

ところで、なんでこんな事を書いているかと言うと、以前のノートを見直していたら「パソコンの上達の肝は仕事か恋愛」とメモしてあったからであります。

という、テンションの違う雑文でした。

さあ、みなさん、街へ出て、恋をしましょう!(少しは内需拡大になるかも?)

|

« 行く年くる年 | トップページ | 前例なし人生 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パソコン上達の王道:

« 行く年くる年 | トップページ | 前例なし人生 »