« 何を見て、お電話いただきました? | トップページ | あなたとわたしの括り方 »

自虐系女子?

「私なんか・・・」と言う”女子”のことを「自虐系女子」と言うらしい。そういう記事を読んだ。

「私なんか全然もてないから・・・」「そんなことないよ」という言葉を期待しているのだろう。(たぶん)

「私なんか箱入り娘で、箸より重いものを持ったことがないから、荷物を持ってほしい」というのは、自虐系に当てはまるのだろうか。ちゃっかり娘とでも言うのだろうか。

#しかし、年齢的にクリスマスを過ぎた「女子」が「女子」というのはいかがなものか・・・

ところで、昨日電車に乗っていた。(高田馬場→大手町の東西線)

おばちゃん(女子?推定年齢60歳くらい)3人が乗ってきた。

「ちょっとー!こっち3人あいてるわよ!」

これが女子高生だったらかわいいなあ、と思うのだろうが、女子ともなると「うー。もう少し静かにしてほしい」と思うのが本音。男子学生だったら、将来像を思い浮かべてニマニマしちゃうんだろうけど。(あやしい)

「次ってどこ?」と女子Aが叫ぶ
「次は神楽坂よぉ。あなた、心配性ねえ」と女子Bが叫ぶ
「きゃははは」と女子Cが高笑いをする。

私は本を読むのをあきらめた。

「私ぃ、結構忙しいじゃない?」と女子Aが言う。
「そうなの?私なんか、自宅じゃ不良ババアって呼ばれてるのよ!」と女子Bが自虐した!

「そんなことないわよ」と女子Cが即答した!


いや、そんなことないことはない、と、ちょっと思った。
それは、新たな自虐系女子か?
自虐は謙虚に結びつくと書いてあった記事を読んだのに、この自虐は謙虚さから程遠い気がする。なぜだ。
謙遜プレイの根本が間違っている場合、どうすりゃいいんだ。


寒い日が続きますが、おばさま女子はとても元気だなあ・・・。

と、今日はちょっとしたネタでした。

|

« 何を見て、お電話いただきました? | トップページ | あなたとわたしの括り方 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自虐系女子?:

« 何を見て、お電話いただきました? | トップページ | あなたとわたしの括り方 »