いまさら・・・
人生は「いまさら」であふれている。
例えばこのブログ、カテゴリが既に破綻している。
今更ながら直したい。が、今更直すわけにもいかない。(面倒だから)
尚、今更であるが、カテゴリはきちんと分けた方がいいと思う。はい。(反省中)
Yahoo!辞書 1 もっと早ければともかく、今となっては遅すぎる、という意を表す。今ごろになって。「―何を言っているんだ」 2 今新しく。今改めて。「―注意するまでもない」 3 初めて。
さて、シニア層と話していて先入観が大きい、という話は以前しましたが、彼らは同様に「今更」という単語も多い。
先入観で出来ないと決め付けるか、今更だからしないという選択肢をとるか。
今更それをするなんてねえ。といいださせない仕組みを提案する。
今更、といわれたら、それを活用する使い方をする。
今更を分解すると、年甲斐も無いのでやりたくない、というのと、年甲斐も無く・・・(照)の二通りだと思う。
今更・・・といわれたら、今更だからこそ、やる価値がある、と返せる仕掛けが必要です。
| 固定リンク
「シニア・シルバー」カテゴリの記事
- シニアと経験と仕事(2012.12.18)
- シニア行動”あるある”5つのポイント(2012.03.22)
- 使える、という一般論のナゾ(2012.02.15)
- なぜ年を取ると腰が重くなるのか。(2012.02.02)
- 心の老化(2012.01.25)
コメント