« 結局何ができるの? | トップページ | おじいちゃんとおばあちゃん »

やっちゃった!!!!

「このぷろぐ、ってのを作りたい」

シニア層はなぜか、ブログを「プログ」という。文字が小さくて違いが解りますかね。
まぁ、そんなことはいいんです。

Nさん74歳、今日からブログの仲間入りである。

「この間教科書買ったから、家で練習してきた」とNさん。

「でも、どうしても解らない画面があったから、教えて欲しいんだよ。」

早速登録画面に進む。

メールアドレスは、手帳に書き写してある。
それを見ながら打ち込む。

難関はラジオボックスだ。私の大嫌いなラジオボックス。

まぁ、そんな話は置いといて、練習の成果があって?引っかからずに先に進むNさん。

引っかからないほうがおかしかったんです。
だって、同じメールアドレス使っているわけですから・・・。

ここで、気づけばよかったのです。(テレビドラマ風に)


登録が終わり、ブログの名称やURLを決めるのにうつる。


「ここが解らないんだよね」

たしかに、ここは多くの人が引っかかるので、それ用の説明を行う。

そして、日記を書く。

あーーーーー。なんで、気づかなかったんだろう。


その後、「今の日記を書くの、もう一度やりたい」とログアウトしたのが運の尽き。


メールアドレスのメモが OEN.JP と書いてあったのを見たとき、一瞬背筋が寒くなった。

どんなアドレスを入れても、だめだった。
何を入力したのかわからない。


結局、復活はできなかった。完璧なる自己嫌悪。
なんで、確認しなかったんだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・。


普段、Nortonは嫌いですが、(あんなに使いづらいサイトも珍しい!)、メールアドレスを入力する部分だけは最近ものすごくわかりやすくなっているのだ。

それが、欲しい。それが欲しいです。


追伸、熟年離婚、結局ビデオの操作がうまくいかなくてとれませんでした。結局姉に録画してもらい、ようやく昨日見ました。結構面白いです。のんびりさん加減と、多分、多くの定年退職前の男性が「俺のうちでは関係ない」と思っているだろうなと思うことが。意外なところにリアリティーがあり、見ていて全身が痒くなりました。次週はがんばってビデオをとるのに挑戦します。いまだにアナログビデオで、(DVDは見るだけ)、マニュアルを見ても操作できないんです。どうすればいいんでしょうね。

|

« 結局何ができるの? | トップページ | おじいちゃんとおばあちゃん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっちゃった!!!!:

« 結局何ができるの? | トップページ | おじいちゃんとおばあちゃん »