先にすすめないなら存在している意味はない
72歳のお兄様、
本日、素敵なサイトを見に行った。
シニアの方がたが一番喜ぶのは動いたり、音がなったりするページだったりするのですが(「すごいよ、。これ音がなっているよ。こういうのってやっぱり作るの高いんだよね」)
きれいなホームページを一通り喜んだ後に一言。
「これで終わりか」
そう、きれいすぎて、その先にすすめなかったのです。全く。
どこをクリックすればいいのか全く解らない。
で、その先があると思わずに、「終了」と思い、そのまま×ボタンを押してしまう。
折角きれいなのになぁと、ぼそっと呟いてみる。
勿体無いなぁ。
| 固定リンク
「ユーザビリティ」カテゴリの記事
- ひと手間の面倒(2011.12.26)
- ECサイトの買いやすさって?(2011.12.09)
- ウェブ迷子(2011.11.15)
- 選ぶ時間は楽しくて、迷う時間はストレス。(2011.10.25)
- ユーザーを知ってから改善が始まる。(2011.09.29)
コメント